Featured Image showing Quick Share feature in Android phones to share content wirelessly.

グーグルはサムスンと提携し、Androidの新機能「Quick Share」を提供する。これは、近くにある他のAndroidデバイスとファイルやアプリをワイヤレスで共有するのに役立つ、既存の「Nearby Share」機能のリブランディングである。Quick Shareの詳細と、Nearby ShareやSamsungの同名の機能との違いについて説明しよう。

AndroidのQuick Shareとは?

Quick Shareは、Androidの共有機能であった「Nearby Share」のリブランディングである。サムスンの携帯電話に搭載されている別の「Quick Share」の機能を持つことになる。ある意味、あらゆるものの長所を組み合わせて、統一された共有体験をもたらす。

Sharing data On Android
画像ソースPixabay

アンドロイドの最新のワイヤレス共有機能は、アンドロイド・ユーザーが近くにいる1人以上のアンドロイド・ユーザーとファイルやアプリ、さらには長時間の動画を交換することを可能にする。送信側と受信側の両方で、Wi-Fi、Bluetooth、位置情報がオンになっている必要がある。

これは、Androidスマートフォン、タブレット、Chromebookをカバーするクロスプラットフォームのファイル共有メカニズムという点で、AppleのAirDrop機能に似ており、Windowsラップトップにはプリインストールアプリになる予定だ。もちろん、Android携帯に特化した機能はApple AirDropとは互換性がなく、その逆も同様だ。

Android端末でのクイック共有の使い方

クイック・シェアのアイコンは、機能メニューを表示し、Android携帯の画面上部の通知バーに表示されます。このアイコンはタブレットやPCでも表示されます。すべてのユーザーがそれぞれのクイック共有アイコンをクリックするとすぐに、お互いのデバイスを表示し、リアルタイムでファイルを送受信することができます。

AndroidでQuick Shareを使って他のAndroidデバイスとファイルやアプリを共有するには、以下の手順に従ってください:

Android端末上部の通知領域にあるクイック共有アイコンをクリックする。クイック共有設定を選択します。送信者/受信者がわからない場合は、デバイスの可視性を「全員」に設定します。そうでなければ、電話の連絡先に制限することができます。

1つまたは複数の画像、ビデオ、その他のファイルを選択します。

Sharing a camera photo in Android wirelessly.
画像ソースPexels

共有」をクリックするとすぐに、「クイック共有」ボタンが表示されます。送信者と受信者がクリックすると、転送が開始されます。受信者は、受信するファイルを受け入れる 必要があります。

アンドロイド・クイック・シェアとサムスン・クイック・シェアの比較

新しく登場したアンドロイド・クイック・シェアは、サムスン・ギャラクシー・スマートフォンのクイック・シェア機能と非常に似ているが、異なる。サムスンバージョンの "AirDrop "だ。

サムスンのクイック・シェアは、すべてのサムスン・デバイスの「設定」→「高度な機能」からアクセスできる。連絡先リストにあるサムスンアカウントのユーザーや、近くにいるサムスンユーザーとファイルを共有するために使うことができる。

The Quick Share feature in Samsung Galaxy smartphones.

しかし、新しいAndroidのクイック共有は、同じ名前のサムスンの機能とは明らかに異なっています。以下のことができる:

  • サムスンだけでなく、すべてのAndroid携帯モデルでファイル、写真、アプリ、ビデオを共有する。
  • 近くにあるアンドロイド・タブレット、ウィンドウズPC、グーグルTV、その他今後発表されるデバイスとデータを共有できる。

その結果、サムスンは自社のクイック・シェア機能を、より新しいクロスプラットフォーム互換規格に統合すると発表した。サムスン・デバイスの所有者は、「クイック・シェア」と「Nearbyシェア」の両方に対応する必要がなくなり、混乱がなくなる。

クイック・シェアとニアバイ・シェアの比較

このガイドでは、Nearby Shareを使ってファイルを共有する仕組みについて説明します。サムスンのクイック共有とは異なり、Nearby共有機能はバージョン6.0以上のすべてのAndroid携帯モデルに対応しています。

The step-by-step process of how Nearby Share works on an Android phone to transfer files.

Nearby Shareが優れているのと同様に、新しいAndroid Quick Shareはそれを大幅に改良したものです。さらに以下のような特徴がある:

  • 互換性のあるビデオフォーマット:アンドロイド・クイック・シェアは、受信したビデオを現在お使いのデバイスで再生可能なフォーマットに素早く変換します。
  • 複数の受信者に同時にファイルを送信:Nearby Shareでは、一度に1台のAndroidデバイスとファイルを共有することができる。しかし、新しいAndroid Quick Shareを使用すると、同時に複数の受信者にそれらを送信することができます。
  • 共有パネルで利用可能なすべてのデバイスを表示:共有したいすべてのデバイスを1つのパネルで表示します。
  • リンク共有履歴:過去のリンク共有履歴を確認できます。
Quick Share Vs Nearby Share: extra features of Quick Share

クイック共有は、ソフトウェア・アップデートにより、2024年2月までにすべてのAndroid携帯モデルに展開される予定です。お使いのアンドロイド携帯に「近くの共有」機能がある限り、グーグルの公式クイック・シェア・アップデートが適用される。グーグルはこの新機能を、複数のアンドロイド携帯ブランド、ウィンドウズPC、グーグルTVで開始する予定だ。

Android携帯とスマートTVの間でもファイルを共有できることをご存知だろうか。この最新のAndroid共有メカニズム以外にも、AndroidとWindowsの共有方法はまだある。

画像クレジット:Pexels.すべてのスクリーンショットはSayak Boralによるものです。

Akira
Akiraは情熱的なゲーマーであり、製品レビュアーです。ゲームをしていないときは、最新のゲーミングアクセサリーを試したり、製品のレビューをしていることが多い。彼の分かりやすいスタイルは、ゲーマーが自分のニーズに最も適した製品を簡単に判断できるようにするものです。また、技術的な問題にも精通しており、その解決方法も知っている。