もしあなたが Linux ユーザーで、他のグラフィカルアプリケーションよりもターミナルを好むなら、ImageMagick を使って直接ターミナルで画像のリサイズ、変換、最適化ができることを知ったらきっと喜ぶでしょう。ImageMagick は Linux 用のツールスイートで、コマンドラインから画像を操作することができます。また、多くのグラフィック関連アプリケーションの背後にある画像処理装置でもあります。ここでは、Terminalから画像のサイズを変更する方法を紹介します。

ImageMagick のインストール

始める前に、まず ImageMagick をシステムにインストールする必要があります。

UbuntuやDebianベースのディストロでは

sudo apt install imagemagick

Fedoraの場合

sudo dnf install ImageMagick

Arch Linux の場合

sudo pacman -S imagemagick

画像の情報を見る

ImageMagickがインストールされていれば、画像に関するすべての情報を見ることができます..:

identify -verbose を実行します。

例えば、画像の元の寸法を確認するには、以下のコマンドを使用します。

identify -format "%wx%h" を実行します。

写真の場合、Exifデータも見ることができます。

identify -verbose  | grep exif

画像のサイズを変更する

では、600X300pxにリサイズしてみましょう。コマンドは

convert <画像名> -resize 600x300 <新しい画像名>.

です。

また、画像を特定の割合でリサイズすることもできます。例えば、“Maketecheasier.png” を50%縮小するには、以下のコマンドを使用します。

convert  -resize 50% 

ここでのリサイズ方法は、縮小のみに限定されるものではありません。画像をアップスケールするのにも使えます。例えば、画像のサイズを2倍にする場合。

convert <画像名> -resize 200% <新しい画像名>.

もし、元の画像を上書きしたい場合は、代わりに mogrify コマンドを使用することができます。これは convert コマンドと似ていますが、より簡単に使うことができ、元のファイルを上書きします。

mogrify -resize 400x200 (モグリファイ - リサイズ 400x200 )。

フォルダの全画像を一括でリサイズする

特定のディレクトリにあるすべての画像を簡単にリサイズすることができます。画像を特定の寸法に一括リサイズすることができます。例えば、“Screenshots “ディレクトリに5つの画像があり、これらの画像のサイズを50%にリサイズしたいとします。そこで、以下のコマンドを実行します。

cd ~/Screenshots
for img in \*.jpg; do
convert -resize 50% "$img" "Resized_$img"; done

注意: JPG以外の画像形式を扱っている場合は、上記コマンドの画像形式を変更してください。

画像の形式を変更する

画像のフォーマットを変更したい場合、出力名を新しいフォーマットに変更するだけです。例えば、“Maketecheasier.png” を “Maketecheasier.jpg” に変換するには、以下のコマンドを使用します。

変換 Maketecheasier.png Maketecheasier.jpg

画質を下げる

ImageMagick で画像の品質を変更することもできます。例えば、システム上でスクリーンショットを撮った場合、一般的には大きなサイズのpngファイルとしてキャプチャされます。サイズを小さくするには、スクリーンショットの画質を下げて jpg ファイルに変換すればよいのです。

convert screenshot.png -quality 80 screenshot-new.jpg

画像を回転させる

画像を回転させるには、-rotateオプションと、画像を回転させたい角度を指定するだけです。例えば、次のコマンドは 90 度回転した “screenshot.jpg” を作成します:”.

convert screenshot.jpg -rotate 90 screenshot.jpg

GIF ファイルを作成する

jpgファイルの束を持っていて、アニメーションGIFを作りたい場合、ImageMagickはそれも可能です。変換したいjpgファイルを全て読み込んで、GIFとして出力するだけです。

cd スクリーンショット
convert *.jpg animated.gif

画像に透かしを入れる

時には、既存の画像にテキストやロゴ、グラフィックを追加する必要があるかもしれません。このような場合には、-append オプションを使用します。この例では、画像の下にバーを追加し、内容についてのメモを追加しています。

convert tux.jpg -background Khaki label:'This is Tux! -gravity Center -append tux_annotated.jpg

画像からExifデータを削除する

プライバシー保護のために、JPEG 形式の写真から Exif データをすべて削除したいこともあるでしょう。これを行うには、mogrify コマンドを使用します。

mogrify -strip IMG_0123.JPG

よくある質問

ImageMagick はまだメンテナンスされていますか?

はい、ImageMagick は 1990 年代から利用可能で、現在も定期的にメンテナンスされています。ImageMagickの新しい安定版アップデートは2022年6月20日にリリースされ、このツールスイートは最新のリリースで改善するためにアクティブなアップデートポリシーを持っています。

画質を落とさずに画像のサイズを変更できますか?

いいえ、画像のサイズを変更すると、常にその品質を低下させるからです。画像のサイズを350pxから250pxに縮小した場合、元のサイズに戻すと画像はより鮮明でなくなります。

ImageMagickのグラフィカルなアプリケーションはありますか?

ImageMagickは主にコマンドラインツールで、開発者はそれ用のGUIツールを作っていません。しかし、ImageMagickをバックエンドとして使っているサードパーティソフトウェアはたくさんあります。一例として、FotoKilofがあります。

ImageMagickは安全ですか?

当初、ImageMagickにはセキュリティに関する問題がありましたが、現在では安全に使用することができます。ImageMagickは、ユーザーにとってより安全なものにするために、しっかりとしたセキュリティポリシーを持っています。また、開発者はプライバシーの問題を引き起こしていたバグを除去しました。

Akira
Akiraは情熱的なゲーマーであり、製品レビュアーです。ゲームをしていないときは、最新のゲーミングアクセサリーを試したり、製品のレビューをしていることが多い。彼の分かりやすいスタイルは、ゲーマーが自分のニーズに最も適した製品を簡単に判断できるようにするものです。また、技術的な問題にも精通しており、その解決方法も知っている。