Krispは、AIを搭載したWindowsおよびMac用のノイズキャンセルアプリで、人の声を認識し、明瞭に分離することによって、VoIP通信からバックグラウンドノイズやエコーを最小限に抑えることができます。Krispは、VOIP通信の両端から不要なノイズを除去することができます。つまり、あなたの声も相手の声も、ノイズなく聞こえるのです。

Krisp の特徴

Krispは、Zoom, Slack, Skype, Hangouts, Teams, Webex, Google Meetなどのビデオ会議アプリケーションや、OBS Studio, Streamlabs Desktopなどの放送/ゲームクライアントで使用できます。一般的に、Krispは入出力オーディオ・ソースとして選択できるアプリケーションであれば、どのようなアプリケーションでも動作します。

以下は、その機能です。

AIベースのノイズキャンセリング

Krispは、ディープラーニングを使用して、リスナーに非常にクリアな人間の声を提供します。そのプラットフォームは、AIを活用して不要なノイズやエコーを認識し、人の声を分離します。その能力は、複数の種類の人間の声とノイズを組み合わせて動作し、それらの人間の声を繰り返し分離するために仕事をする能力から、様々な人間の声を分離することです。

AIによるノイズキャンセリングのアプローチは、従来のものよりはるかに優れています。従来のノイズキャンセリングは、時に分離が困難な信号を使用します。具体的には、ノイズ信号がクリーンな信号と重なる場合、両者の音が似ているため、従来のノイズ除去は効果がありません。

HDボイス

VoIP通信に使用する高品質なマイクを持っていても、使用しているプラットフォームやインターネットの速度によって、リスナーに提供する品質に大きな影響を与える可能性があります。そのため、KrispアプリにはHDボイス機能が搭載されており、職場の仲間とのコミュニケーションや録音、ゲームにマイクを使用する際にも、マイクの品質を維持することができます。

ただし、アプリのAIを使ったノイズキャンセリングはHDボイスと並行して使うことはできません。そのため、Krispの設定でHDボイスとボイスキャンセルのどちらかを選ぶ必要があります。以下はその方法です。

  1. 通知領域にあるKrispのアイコンをクリックします。

2. アプリのフライアウトの右上にある3つの横長の点をクリックし、“Preferences “に進みます。

3. 次に、「音声」タブを開きます。音声キャンセル」のチェックを外して、「ノイズ除去モード」のドロップダウンを開き、「最高の音声品質(HD)」を選択することを忘れないようにしましょう。

幸いなことに、Krispは入力デバイスの設定を変更できるアプリであれば、どのアプリでも動作します。さらに、ヘッドセット、コンデンサー、ノートPCの内蔵マイクなど、どのようなマイクでも使用できます。

エコー・キャンセリング

密閉された場所でマイクを使用する場合、取り除くことができないのが、ルームエコーとアコースティックエコーです。ルームエコーとアコースティックエコーは、むき出しの表面間で音波が往復することによって発生します。さらに、独特の耳障りな音を発するため、特にインターネット上では会話が聞き取りにくくなることがあります。一方、アコースティックエコーは、出力機器から自分の声をキャッチしたときにマイクから発せられる音です。

Krispは、ルームエコーとアコースティックエコーによって発せられる音から自分の声をフィルタリングする働きをします。このアプリは、繰り返しやこもり声を解消し、自分自身と聞いている人の両方に明瞭さを生み出します。

Krispでエコーキャンセリングをオンにする方法は以下の通りです。

  1. 通知領域にあるKrispのアイコンをクリックします。

2. アプリのフライアウトの右上にある横長の3つの点をクリックし、“Preferences “に進みます。

3. 音声」タブを開き、「エコーキャンセル」にチェックを入れて、機能をオンにします。

HDボイスと同様、入力デバイスを変更できるアプリであれば、どのようなアプリとマイクでもエコーキャンセルが可能です。

音声録音

会議の音声をバックグラウンドノイズなしで録音し、他の人と共有することができます。以前の通話を確認し、重要な情報を収集する必要がある場合に重要です。録音した音声が不鮮明だと、メモを取るのが難しくなります。

Krispを使えば、1GBまでの音声を無料で即座に録音し、音声ファイルを共有することができます。パーソナル・プロ・プランでは、10GBまで利用できます。

Krispの他の機能と同様に、音声録音はどの会議アプリとも互換性があります。

音声を録音するには、以下の手順で行います。

  1. 通知領域にあるKrispのアイコンをクリックします。

2. Krispに認識されているアプリを確認し、赤丸の部分をクリックすると音声の録音が開始されます。

仮想背景

オンライン会議が誰でもできるようになってから、バーチャルな背景が定番になりました。カメラ映像の中で背後に人が動いていると、仲間はピントを合わせるのが難しくなります。

この機能は、ほぼすべての会議アプリに存在しますが、Krispは、簡単にアクセスできるようにノイズキャンセリングとそれを内蔵しています。欠点は、まだベータ版なので、安定性に欠けるかもしれないことです。

Krispアプリのフライアウト内の「ビデオ」タブで設定することができます。

Krispのダウンロードとインストール

Krispの主なマーケットは、オンライン会議アプリのユーザーです。ZoomやGoogle Meetなどのオンライン会議アプリをよく利用される方は、同僚の発言を理解するのに苦労することはないでしょうか。

そんなとき、Krispが助けてくれます。Krispの設定方法は後ほど説明しますが、まずはアプリをダウンロードしてインストールする必要があります。その方法は以下の通りです。

  1. Krispの公式サイトにアクセスします。
    1. WindowsまたはMac用のアプリをダウンロードし、インストールします。
  2. 3.アプリが自動的に起動したら、“Get Started “をクリックします。

すでにアカウントやアプリをインストールしている場合は、Windowsのタスクバーの通知領域から実行するだけです。Krispのアイコンを左クリックします。

4. アカウントを作成するか、Googleアカウントでサインインします。 5. 5.ログインすると、設定画面が表示されます。アプリを使用するアプリを選んでください。なお、Krispの互換性は設定画面に記載されているアプリに限らず、マイクやスピーカーの設定を変更できる会議アプリであれば、ほぼ全てのアプリで使用することができます。

6. 各会議アプリをクリックすると、そのアプリでの接続方法とノイズキャンセリングの使用方法の説明動画が表示されます。

Krispでのボイスキャンセルの設定方法

Krisp を使って会議を始める前に、必ずボイスキャンセルの設定をしてください。

  1. 通知領域から Krisp を起動します。
    1. アプリの右上にある3つの横長の点をクリックして、“環境設定 “に進みます。

[/uploads/krisp-preferences.jpg] をクリックします。 3. 3. “音声 “タブを開き、“音声キャンセルの設定 “をクリックします。

4. 設定開始」をクリックし、録音を開始します。

5. 使用するマイクを選択し、“Continue “をクリックします。

6. アプリが問題なくあなたの実際の声を録音できるように、周囲が静かであることを確認してください。準備ができたら、“録音開始 “をクリックします。

7. 処理画面が表示されるまで、テキストを読み上げます。

8. “Done “をクリックします。

Krispを会議アプリに利用する方法

  1. まず、使用するマイクとスピーカーを選択し、「Remove Noise」のトグルをクリックしてKrispをオンにすることを確認します。

![](/uploads/krisp choose-devices.jpg) 2. 会議アプリが起動していると、画面上にアプリの小さく移動可能なフライオーバーが表示されます。Krispを出力と入力に使っていることを確認するために、音声設定-ここではGoogle Meetの場合-を開き、横の3つのピリオドをクリックします。

3. “設定 “に進みます。

4. オーディオ」タブに移動します。マイクとスピーカーにKrispを選択します。

この手順は、Krispがチュートリアルを提供していない他の会議アプリでも使えるはずです。Krispのオーディオ設定にアクセスし、マイクとスピーカーの設定を確認することができます。

ゲームでのKrispの使い方

  1. Krispが起動していること(通知領域のアイコンの上に緑色のチェックがあること)を確認し、Remove Noiseトグルがオンになっていることを確認します。ゲーミングヘッドセットとマイクは、アプリのフライアウトで選択されているはずです。
    1. ゲームを起動し、オーディオ設定に移動します。Krispをマイクとして選択します。また、スピーカーとして選択すると、ゲーム内でチームメイトの声をよりよく聞くことができます。

マイクの使用を許可している他のゲームと同様の手順で、オーディオ設定に移動し、マイクとスピーカーをKrispに変更するだけです。

録画とストリーミングのためのKrispのセットアップ方法

OBS Studio、Streamlabs Desktop、XSplit Broadcasterなどのソフトを使用して録画やストリーミングを行う場合、Krispはクリエイターツールに追加するとよいでしょう。ソフトウェアとの連携は簡単です。

OBSスタジオ

  1. Krisp と OBS Studio を起動します。
    1. “オーディオミキサー “で、“Mic/Aux “の下の歯車アイコンをクリックし、“Properties “を選択します。

3. マイク/AUXのプロパティ」ウィンドウで、ドロップダウンからKrispを選択し、同じウィンドウで「OK」をクリックし、変更を適用します。

Streamlabsデスクトップ

  1. KrispとStreamlabs Desktopを起動します。
    1. “Mixer “の下にある、“Mic/Aux “の歯車アイコンをクリックします。

3. プロパティ “を選択し、“アドバンス・オーディオ設定ウィンドウ “を開きます。

4. Mic/Aux “で、“Device “ドロップダウンからKrispを選択し、“Advance Audio Settings Window “を閉じます。

XSplitブロードキャスター

  1. Krispをバックグラウンドで起動し、XSplit Broadcasterを起動します。
    1. “ツール “から “設定 “をクリックします。

3. 3. “設定 “の “オーディオ “タブで、“マイク/AUX “のデバイスのドロップダウンからKrispを選択します。 4. 4. “Apply “をクリックし、“OK “をクリックして “Settings “ウィンドウを閉じます。

よくある質問

1. Krispの利用料金は必要ですか?

1週間の利用時間が240分以内であれば、Krispの無料メンバーシップで問題ありません。1週間ごとに更新されますので、1週間の利用時間が無料時間内であれば、何も支払う必要はありません。ただし、会議が多く、他の用途でもKrispを利用する予定がある場合は、サブスクリプションを支払う必要があります。

2. Krispをバックグラウンドで起動したままにしておくと、無料通話時間を消費してしまいますか?

Krispを起動したまま、Krispのマイクやスピーカーを使用するアプリがない場合、無料通話分数は減算されません。無料通話分数を節約するためには、会議、放送など、パソコンでアプリを使用するものは必ず終了させてください。

念のため、通知領域のKrispアイコンをクリックし、アプリのフライアウトを開いてください。分数が減っているかどうか、その時に何個のアプリを使用しているかがそこに表示されます。

3. KrispはLinuxで利用できますか?

Krispは現在、WindowsとMacでのみ利用可能です。ただし、Krispの代替ソフトとしてceanaudioとAudacityを使用することができます。どちらも無料で使用でき、またWindowsとMacで動作します。

画像クレジット: Cute funny boy with megaphone and letters on light blue background by 123RF

Akira
Akiraは情熱的なゲーマーであり、製品レビュアーです。ゲームをしていないときは、最新のゲーミングアクセサリーを試したり、製品のレビューをしていることが多い。彼の分かりやすいスタイルは、ゲーマーが自分のニーズに最も適した製品を簡単に判断できるようにするものです。また、技術的な問題にも精通しており、その解決方法も知っている。